|
|
|
|
|
|
|
|
|
徳寿宮 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
徳寿宮
朝鮮時代第9代国王・成宗が1470年に建てられた五つの宮殿の一つ。文禄の役により景福宮と昌徳宮が火事で焼失したため、当時の第14代国王宣祖が王宮として使われるようになりました。
徳寿宮が宮殿としての顔を持つようになったのは光海君(1575-1641)が即位して1611年慶運宮と名付けてからのことで、その後、名前を徳寿宮と直したという経緯を持つ場所です。
朝鮮王朝末期には日本、ロシアなどが、朝鮮国家の主権を奪おうとする激しい政治的争いが展開された場所として、1897年、第26代国王高宗は、ここで大韓帝国宣布をし、大韓帝国の皇帝となりました。
905年、この場所で伊藤博文が、朝鮮国家の外交権を奪う内容の「保護条約」を強制的に調印させましたこのとき、最後まで抵抗した第26代国王高宗は、1907年、日本によって強制退位させられてしまいます。
1910年、ここで、日韓併合条約の調印が行われました。
高宗は、1919年に亡くなるまで、悲痛な晩年をこの場所で過ごしました。近代以降に政治の中心となったため、他の王宮にはない西洋風建築物も建てられています。
|
|
|
|
|
|
関連ツアー |
自由自在ツアー |
場所 |
地下鉄2号線 市庁駅1番出口から徒歩3分
|
電話番号 |
02-771-9952 |
入場料 |
大人 1,000ウォン 小人 500ウォン
6歳以下、65歳以上は無料
|
所要時間 |
1時間
|
備 考 |
1.王宮守門将交代式
11月~2月:9:30/10:30/12:30/14:30 (毎日4回)
2.日本語無料ガイド案内を希望する方は電話(02-771-9952)またはホームページから予約。
3.休日 毎週月曜日(名節時期を除く)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|